こんにちは!吉祥寺&町田のショートボブ美容師【イイノ】です!
2018年も終わりますね。今年はどんな年だったでしょうか?
自分の備忘録も兼ねて一年をサラッと振り返っていきたいと思います。
自分用なので、おヒマな方は御覧ください。
1月
毎年恒例で実家に帰ってます。
RX100M3を買ってすぐだったので、撮りまくってましたね。今も現役のいいカメラ。

ドライヤー選びでまだ消耗してるの?この2つのどっちかでいいですよ。という記事。

そういえば雪降りましたね!2019年も降るのかな?

もうしないといろいろ警告出始めてますよね。SSL化してますか?

2月
2月6日は誕生日ですよ。プレゼントお待ちしておりますね!

iPadだけでイケるという期間でした。今ではMacメインですがたまにiPadだけですごすこともあります。

確定申告の時期でしたね。来年も電子申告でサクッと終わらせたいと思います。領収書はもうすぐ打ち終わります。みなさんもお早めにね!

3月
この頃を境に作品撮りに一眼レフ持っていくことが少なくなりましたね。

また時間空いたら行きたいなーと思います。

Switchも買って時間がとても奪われておりますね。

4月
友人の結婚式で受付したなー。そろそろ会いに行こうっと。

近所なのでちょこちょこ行ってます。あんな場所なのにいつも並んでます。

あえて美容記事を入れてないのですが、4月はあんまり記事ないですね・・・。
5月
今でもたまにやってますが癒やしゲーでもあります。

ドラえもんの偉大さを感じますよね。

美容師一年目を振り返ろう企画で書いた記事ですが、いい振り返りになりました。

6月
いい夫婦の形。

ここ好き。インスタ映えもよいですよ。

7月
フリー一年での気持ち。

家でのたこ焼きが好きになりました。

ディズニーシーの子連れ対策なども記しております。

8月
仕事論は掘り下げるとけっこういろいろあります。その一つ。

冬は寒そうなのでまた春くらいに行こうかな。

今ではペダルをつけて爆走しております。自転車乗れるようになるのはほんと早くなります。

9月
ここからsorezoreが始まりました。

この記事からお客様の来店あるので嬉しみ。ありがとうございます!

10月
美容師が土日休むってなかなか難しかったですからねー。

こんなこと考えて来年はガッツリ動いていきたいと思います。

ZOOMで可能性けっこう広がりますよね。場所は関係なくなりますね。

11月
AppleWatchはホント助かってます。

とりあえずワクチンというよりまずは抗体価検査ですよ。

先に言っちゃう作戦です。やりますよ!

12月
普段家でカットカラーしてるヨメをシェアサロンでやりました。

腰につけるタイプにはもう戻れないかも?

細かいモノ多いですが、いろいろ役に立ってるのでぜひ。

まとめ
2018年もよい年でした。
変な話ですが、いつ死んでもいいように生きるのはずっとテーマですからね。
山あり谷ありですが、生きててよかったーと思えるようすごしていくというのが自分の中で大事です。
なので優先順位というのが大事で、状況において多少変わることもあるのですが基本的に家族が優先です。
2019年も自分なりに楽しく生きたいと思います。
家族、仲間、お客様に感謝してます「いつもありがとうございます!」
スポンサーリンク