PR

【ソックカール】のやりかた説明します!

こんにちは!吉祥寺のフリーランス美容師【イイノ】です!

 

ちょっと今さら感ありますが、ご存知ですか?

【ソックカール】

言葉で言うと、「靴下を使ってカールを作る」というものです。

靴下でカール?よくわからないですよね?

では、写真とともに説明します。

まず、靴下を用意します。

DSC_7319

普通の靴下です。くるぶしソックスでもOKです。

ちなみにこれは100円でゲットしました。

つま先部分を切ります。

DSC_7320

この部分を・・・・。

DSC_7321

こんなかんじで切り落とします。

丸めます。

DSC_7322

くるくるーって丸めます。これで前準備完了です。

ここからは技術です。

 

寝る前にやります。

 

ポニーテールします。

DSC_7323

ちょっと高めの位置がよろしいかと思います。

あんまりきつすぎると結んだ跡がついてしまうのでほどよく結びましょう。

ポニーテールに靴下を通す。

DSC_7327

毛先に少し通します。

毛先を入れ込んで巻き込みます。

DSC_7330

最初の靴下を丸める要領と同じで毛先からくるくるーっと巻き込んでいきます。

寝る。

このまま寝てください。まとまってるので寝やすいですね。

 

翌朝、はずすと・・・。

DSC_7333

ほどよいゆるふわカールに!

 

このままでもいいですし、ワックスなどつけて活かしてもいいですね。

朝のスタイリングの手間がだいぶ省けます。

ソックカールといいつつもシュシュなどでもできます!

 

 

ぜひ、試してみてください!

イイノ
では!

【ご予約、ご質問、ご連絡はこちらから】

You Tubeチャンネル【イイノログV】はこちら

【美容師専門デジタルサポート】発信・集客・ブランディングのお悩みをデジタルでサポートします!
現役フリーランス美容師として活動するイイノが自身の経験とテクノロジーを使い、集客、発信、ブランディングにお悩みの方にデジタルサポートします。 無料相談ですのでお気軽にご連絡ください。

スポンサーリンク


 

【イイノのプロフィールはこちら】

町田【hair curu】はこちら

イイノの【レターポット】はこちら

イイノのほしいものリストはこちら

タイトルとURLをコピーしました