PR

ITフリーランス美容師のバッグの中身【2025年版】

こんにちは!吉祥寺のフリーランス美容師【イイノ】です!

 

久々にバッグの中身紹介しようかと思います。

ITフリーランス美容師って何ぞや?ってかんじですが、自分でも何ぞや?ってかんじなのでしっくりきているわけではないですが、形容するならそんなかんじってことでそれでいきます。

ITベンチャー企業にオフィスワークもしながら、美容師もしているという複業フリーランスです。

どっちも同じくらいの時間使ってるのでどっちが本業というか、どっちも本業くらいの気持ちでやってます。

美容師は22年くらいやってるので、得意ではあります。ITの方はフロントエンドのエンジニアとマーケティングをやっております。

どちらも楽しくて、相互に活かせることがあって親和性あるので楽しくやっております。

 

そんなITフリーランス美容師のバッグの中身を紹介していきます。

まずはバッグから。

 

エイブルキャリーデイリープラス

Able Carry Daily Plus エイブルキャリーデイリープラス

Able Carry Daily Plus エイブルキャリーデイリープラス

これでバックパック沼の旅が終了してるくらい満足しているバックパックです。

背負い心地、デザイン、収納力、使い勝手、どれをとってもかなりの高水準ですね。

ボロボロになるまで使い倒そうかなと思ってます。

買った時の記事はこちら↓

【Able Carry Daily Plus エイブルキャリーデイリープラス】シンプル見た目だけどこだわりが詰まった良バックパックレビュー
こんにちは!吉祥寺のフリーランス美容師【イイノ】です!今使っているバックパックのアークテリクスアロー22ですが、もうそろそろ3年経とうとしています。ARC’TE...

 

では、中身の紹介していきます。

 

M4 MacBook Pro

M4MacBookPro

M4MacBookPro

現在のメインPCのM4 MacBook Proです。

買い替えてから毎日ガンガン使っております。

自分の用途では、全然問題なくサクサク使用できて買って満足です。

裏面にスタンドつけてます。majextandです。

M4MacBookPro購入時の記事はこちら↓

M4 MacBook Proに乗り換え!M1 MacBook Airからのレビュー
こんにちは!吉祥寺のフリーランス美容師【イイノ】です!今回、待望のM4 MacBook Proを手に入れたので、M1 MacBook Airから乗り換えた感想を...

 

 

iPad mini6

iPadmini6

iPadmini6

↑(こちらのリンクはA17のiPadminiです)

もう3年半くらい使ってますね。

新しいA17のiPadminiも出たけど、マイナーチェンジモデルすぎて買い替えるまでは至ってないですね。

こちらも毎日使わない日はないくらい、ガンガンに使っております。

コンテンツ消費はもちろん、メモやフリーボード使っての思考の整理などに使っております。

一応記事も貼っておきますね。

iPad mini6結局買ったよ!一言でいうと「ちょうどいいiPad」
こんにちは!吉祥寺&町田のショートボブ美容師【イイノ】です!iPad mini 6なんだかんだで購入しました結論として・・・ サイズ感最高 気になってたことに関...

 

 

Keyball39(キーボール39)

Keyball39

Keyball39

今年から始まった【キーボード沼】

分割キーボードでトラックボールも付いてるという変わったキーボードなんですが、これがめちゃくちゃ使いやすい!!

自然な姿勢でタイピングできるし、キースイッチやキーキャップもいろいろこだわれるので、ほんと沼です。

 

かなり気に入ってるのですが、ちょっと有線なのが気になってきてて、今無線のものを探してます。

もう沼にけっこう入り始めておりますね。

 

左右をつなぐTSSRケーブルはJIZAIstyleさんのもの、PCとつなぐタイプCケーブルはCIOのマグネットケーブルです。

jizai style TSSRケーブルとCIOマグネットケーブル

jizai style TSSRケーブルとCIOマグネットケーブル

Attention Required! | Cloudflare

Keyball39の記事はこちら↓

クセつよキーボード【Keyball39】購入!そして自作キーボード沼に、、、
こんにちは!吉祥寺のフリーランス美容師【イイノ】です!とうとう手を出してしまいました、、、自作キーボード沼に自作キーボードとは、既製品ではなく、パーツを自分で選...

 

ガジェットポーチ

ガジェットポーチ

ガジェットポーチ

充電系のガジェットポーチです。

中身も紹介していきます。

Ankerのライチュウモデル充電器

Ankerライチュウモデル

Ankerライチュウモデル

120wの充電アダプタです。

ライチュウのシルエットが描かれているかわいいアダプタです。

M4 MacBook Proが75wないと充電できないので、それ以上というのが前提となるのでどうせならたくさん充電できるほうがいいなと思い120wに行き着きました。

Mac、iPadmini、iPhoneの3台同時充電できるので毎日重宝しております。

Anker モバイルバッテリー Anker Power Bank

Anker Power Bank

Anker Power Bank

こちらは1つ持っていれば安心のモバイルバッテリーです。

ケーブルが元々付いてて、ストラップ代わりにもなりますし、30w対応なのでiPhoneも素早く充電出来ます。

コンセントプラグも付いてるので、ほんとこれ1つあればオールオッケーなモバイルバッテリーです。

コード類

コード類

コード類

ライチュウモデルに付属しているコード、タイプCtoC、AtoCの3本です。

このセットでだいたいなんでも充電出来ます。

 

 

オズモポケット3

DJI ozmoPocket3

DJI ozmoPocket3

こちらはおでかけにとりあえず持っていくカメラです。

これは、簡単に言うとブレなくてキレイにいいかんじに撮れるビデオカメラです。

最近はぶら下げstyleの運用も変わってきてて、より自分好みになっております。

また新スタイルでの記事作りますね。

 

なんか動画撮りたい時のカメラならこれがいいと思います。

初代から使っていて、3代目にしてほとんど不満点はなくなっている最高のカメラですね。

4代目はどんな進化があるのか想像つかないくらい仕上がってるカメラです。

購入記事↓

【DJI Osmo Pocket 3】購入!ぶら下げてスタイルで使い勝手爆上がり!
こんにちは!吉祥寺のフリーランス美容師【イイノ】です!買ってから一ヶ月以上経ちましたが、今回はこれの話です!DJI Osmo Pocket 3初代、2代目と続き...

 

 

α7C II

α7C II

α7C II

こちらはフルサイズのミラーレス一眼です。

コンパクトなのに、スペックもなかなか良くてお気に入りの相棒です。

写真はもちろん、動画でのインサートやBロールはこっちで撮ります。

やっぱフルサイズの質感、ボケ感は良きです。

でも、毎回お出かけの時に必ず持っていくか?と言われると持っていかないこともあります。

やっぱカメラ!って主張感があるので、近所やいつものお出かけというよりは、ちょっと遠出とか、ロケーションがいい場所に行くときに持っていくかんじですね。

付いてるレンズはTAMRONの20−40です。コンパクトながらいいかんじの焦点距離が最高の普段使いレンズです。

 

購入時記事↓

【α7CⅡ購入レビュー】α7Cから買い替えてOK!初めてのフルサイズにもおすすめ!
こんにちは!吉祥寺のフリーランス美容師【イイノ】です!タイトル通り・・・α7CⅡ買いました!SONY ソニー ミラーレス一眼カメラ α7C II ボディ シルバ...

 

Kodak FZ45

KodakFZ45

KodakFZ45

こちらはコンデジです。

小さくて、エモい写りをする乾電池駆動のかわいいカメラです。

常にバッグに入っております。

α7C IIみたいなフルサイズ持っていくのはちょっと重たいなーって時に、このFZ45が重宝します。

なんかとりあえず撮っておくみたいな気楽さが好きです。

記事↓

【コスパでエモい】Kodak FZ45が安くていいかんじに撮れるカメラとしてオススメ!
こんにちは!吉祥寺のフリーランス美容師【イイノ】です!2024年前半、SNSで話題になっているカメラがあります。Kodak FZ45コンパクトデジタルカメラです...

 

小物たち

あとはがっつり紹介するほどではないものをサクッと。

折りたたみカサ

DODブックの付録の折りたたみカサです。軽くて小さいしベージュなのがかわいくて気に入ってます。

急な小雨用ってかんじで、堅牢性はないです。

 

ヘアアレンジグッズ

一応美容師なので、いつでもアレンジできるように入れております。

いつでもアレンジできるように?そんな機会あるんかい!ってかんじだろうけど、ムスメがいるとあるんですよ。

出番は多くないですが、たまに必要になるので入れてます。

 

エアタグ

現代ではバッグに1つは当たり前になってきてますね。

エアタグじゃなくてもいいものたくさんありますが、まとめ買いしているので使っております。

 

小銭

100均とかに売ってる、小銭がまとめられるケースに入れております。

現金を使わなくなってますが、まだまだ現金じゃないとみたいな場面もあります。

自転車の駐輪場とか、ガチャとか、ゲームセンターとか。

こちらもそこまで出番は多くないですが、常に入っております。

 

ティッシュ、ウェットティッシュ

紹介するまでもないですが、一応入ってます。

 

その他

シザーケースとドライヤー

シザーケースとドライヤー

美容師の時は、これにシザーケースとドライヤーが追加されます。

ドライヤーはキヌジョプロです。

市販モデルもあるのでオススメですよ。

 

美容師のサロンワーク時のバックパックが一番重いです。

旅行でも行くんか!ってくらいです。

 

なぜかイイノは、ミニマリストっぽいかんじに言われることも多いのですが、全然違います。

あったほうがいいかな?と思ったら持っていくタイプです。

だから、バッグの収納力や長く背負ってて疲れないか?などが重要です。

ちなみに、ほんとに散歩程度って時は、それ用のバッグもあります。

スリングバッグ

スリングバッグ

こちらはまた今度ご紹介しますね。

 

まとめ

  • バックパック エイブルキャリーデイリープラス
  • M4 MacBook Pro
  • iPad mini6
  • キーボール39
  • ガジェットポーチ
  • アンカーライチュウモデル
  • アンカーモバイルバッテリー
  • コード類
  • オズモポケット3
  • α7CⅡ
  • Kodak FZ45

 

この辺が一軍の装備です。

用事によって足し引きするかんじですね。

誰かの何か参考になれば幸いです。

イイノ
では!

【ご予約、ご質問、ご連絡はこちらから】

You Tubeチャンネル【イイノログV】はこちら

【美容師専門デジタルサポート】発信・集客・ブランディングのお悩みをデジタルでサポートします!
現役フリーランス美容師として活動するイイノが自身の経験とテクノロジーを使い、集客、発信、ブランディングにお悩みの方にデジタルサポートします。 無料相談ですのでお気軽にご連絡ください。

スポンサーリンク


 

【イイノのプロフィールはこちら】

町田【hair curu】はこちら

イイノの【レターポット】はこちら

イイノのほしいものリストはこちら

タイトルとURLをコピーしました