こんにちは!吉祥寺&町田のデジサポ&ショートボブ美容師【イイノタカユキ】です!
デスクでiPhoneなど充電する時どんな感じですか?
イイノは3ウェイの充電ケーブルでそのまま直挿しスタイルです。
そうすると、デスク上での置き場所がフィットせずにそのまま置いてある感じになってしまうという問題を結構放置しておりました。
そんな問題を解決するためのアイテムを購入したので共有したいと思います。
コンパクトに全部置けるワイヤレス充電器買った
デスクの上でとっ散らかってるヤツらをどうにかしたいなーと考えてて日々が過ぎていましたが、そろそろ着手しようかなと考えて探した上でこれにしました。
iPhone、Apple Watch、AirPods Proが全部同じところに置けるという便利アイテムです。
中身はこんな感じです。
本体、アダプタ、ケーブル、説明書です。
今までの充電スタイル
ちなみに今までの充電スタイルはこんな感じです。
置き場所も定まらず、散乱してて正直ジャマです。
全部置いてみた
置いてみた感じはこんな感じです。
うん、スッキリした。
画面が汚れてるのはすいません。
AirPods Proがケースをしたままだと本来の置いて欲しい場所(右側)で干渉して充電できなかったので、左側のワイヤレス充電の所に置いてます。
問題なく充電できてるのでここを定位置とします。
定位置が決まると、「どこいった?問題」も無くなるので良きですね。
Apple Watchは純正の充電ケーブルを使用するのですが、本体裏側にハマる所がありジャストフィットで収納できます。
まとめ
たくさん同じような商品があるのですが、その中でこちらは「配置と価格」と言うポイントが大きかったのでこちらにしました。
充電スタイルに困ってる方に、少しでも参考になれば幸いです。
イイノ
では!
【美容師専門デジタルサポート】発信・集客・ブランディングのお悩みをデジタルでサポートします!
現役フリーランス美容師として活動するイイノが自身の経験とテクノロジーを使い、集客、発信、ブランディングにお悩みの方にデジタルサポートします。
無料相談ですのでお気軽にご連絡ください。
スポンサーリンク