こんにちは!吉祥寺&町田のデジサポ&ショートボブ美容師【イイノタカユキ】です!
梅雨で憂鬱ですね。
雨ってだけで行動が制限されますし、ジメジメしたまとわりつく暑さで不快指数MAXですよね。
そんな梅雨にもたまに晴れる日があります。
そこを狙ってサイクリングに行ってきました。
目的地は、、、、
【阿蘇神社】
阿蘇神社って全国にたくさんあるらしいですね。ここは東京都羽村市です。
多摩川サイクリングロードの始まりの地と呼ばれてるらしいですよ。
そこになんと自転車のお守りがあるということで、それをゲットしにいこうと思いました。
ということで、道中をα7Cとサムヤン24mmでスナップしながら行ってきたので記していきたいと思います。
見にくいかもですが4:35出発です。
日の出と共に行きたいと思ってたので4時起きです。
このくらい早起きするとちょっとテンション上がりますよね。
ということで市街地から多摩川サイクリングロードに入ります。
天気最高で朝でちょうどいい涼しさが心地よさMAXです。
たま川って何でひらがななんだろう?
多摩の摩がちょっと難しい漢字だからかな?
ここは八高線の線路らしいですよ。
真っ直ぐ。
朝イチなのもあってか人はかなり少なかったです。
時速25キロくらいでゆったりのんびり走っていきます。
何かの工場ですね。
FF7のミッドガルぽくて良き。今度工場夜景とか撮りに行きたいな。
昭和用水堰です。
こういう水の流れが感じられるとこは好きですね。
チャリンコのハンドル周りです。
拡張のバー付けてそこにサイコン、スマホホルダー、ライトってかんじで付けてます。
地図がいる道ではないんですが、グーグルマップに周辺設備とか載ってるんで「ここはこういう所なんだー」と知識を入れながら走れて良きです。
もうずっと真っ直ぐ。気持ちよすぎ。
水の音と鳥の音しかしないんです。
癒やしオブ癒やし。
立派な橋。
橋脚が力強いですね。
玉川上水の始まりの方ですね。
もう羽村なのでもう少し。
羽村取水堰。
ここから玉川上水が始まり、昔は四谷まで水を流してたそうです。すごい。
東京出身の人はみんな玉川兄弟の歴史を習うそうです。ほんと?
ここは水の勢いが強くて「ゴォー!!」ってすごい音がなっててちょっと怖いですね。
落ちたら死ぬってかんじが恐怖です。
その後も真っ直ぐな道を走っていきます。
東京ってけっこう自然豊かなんですよね。
少し走るとここで舗装路が終わり阿蘇神社に到着です。
ここからは未舗装路なので、ちょっと迂回すると違う入り口からも入れます。
それがこっちの入り口です。
こっちも立派な鳥居がありますね。
歴史を感じます。
阿蘇神社の本殿です。
趣のある佇まいしてますね。
大きくはないですが、オーラ漂うかんじですね。
創建は601年だそうです。
今2021年だから、1420年前ですね。
もちろん修繕は繰り返されていると思いますが、とてもキレイだと感じました。
この神社の凛とした雰囲気好きです。
自転車守ゲット
今回の目的の一つ【自転車守】がありました。
サイクリングロードのスタートorゴール地点なので自転車守があるんですかね?
自転車で事故に合わないように守ってもらいたいと思います。
もちろん安全運転が前提です。
家族三人分購入しました。
人が誰もいないので賽銭箱に代金を入れるシステムです。
プラスで多めに入れて参拝もしました。
他にもお守り置いてありましたよ。
今回は自転車守りのみにしました。
来た道を戻ります。
帰りは日が昇っててめちゃくちゃ暑かったです。
車で八王子に行く時に通る橋だったと思います。
また違った視点から見るのも楽しいですね。
まとめ
サイクリストには有名な神社&お守りだそうです。
お守りはなんかカワイイなと思ったので、サイクリングがてら買いに行こうと思ったのが今回でした。
近くの方はサイクリングがてら阿蘇神社に参拝し自転車守もゲットしてみてはいかがでしょうか?
今度は羽田空港の方のゴールにも行ってみようと思います。
スポンサーリンク