こんにちは!吉祥寺&町田のショートボブ美容師【イイノ】です!
以前ピークデザインのアンカーリンクスをカメラ購入と同時に購入したという記事を書いたのですが、今回それの関連商品を買いました。
SONYフルサイズミラーレス一眼【α7C】とレンズ2本購入!Tamron 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDとSAMYANG AF 24mmF2.8 FE
今回購入したのが・・・
ピークデザイン【カフ】
ピークデザインのアンカーが使えるハンドストラップです。
今回この【カフ】を購入しようと思った理由として・・・
- 撮影するぞ!という時にサッと撮れるようにするため
- アンカーがそのまま使える
- 使わない時にジャマにならない仕様
などなど、お散歩しながらスナップ撮りたい時にカメラ持ちながら練り歩きたいですよね。
そんな時にハンドストラップがあったらいいなという気持ちでした。
はじめに結論
- めちゃくちゃ良い!
- アンカー便利
- 使わない時にブレスレットみたいに携帯できる
- カラバリも好き
- アンカーリンクス使いなら持ってていいと思う
- でも、ストラップメインだと出番少ないかも
というベタ褒めレビューなかんじです。
ということで、細かくお話ししていきますね。
外観〜開封
ピークデザインの製品の箱ってちょっと工夫してあって面白いんですよね。
マグネットが付いてて、パカッと開く仕様になってます。
でも、箱にコストかかってそうなので簡易包装でもいいかなと個人的には思います。
で、全部開けて中身は、、、
こんなかんじです。
カフ本体、ポーチ、アンカー2個、ステッカーという内容になっております。
ポーチは正直いるか?というかんじですね。何か他に入れる物探してみます。
ステッカーもどうしよう?スケボーにでも貼ろうかな。
カフ本体
カフはこんなかんじです。
カラバリは2種類でこちらの「アッシュ」ともうひとつ「ブラック」です。
ブラックばかりになってしまうので、気分的にアッシュを選びました。
個人的には結構好きです。
このピークデザインのロゴが入ったパーツは長さ調節のストッパーです。
正直ストップしないのでストッパーではないのかもしれません。
そして、このパーツがカメラに当たって傷つくという意見があるみたいです。
数回使いましたが、自分の使い方では特に問題なかったです。
ココは革素材になっていて、ピークデザインと刻印されてますね。
ちょっとモコっとなってる所にマグネットが入っていて、ぶらぶらしないようにくっつけられるという仕様になってます。
こんなかんじで、アンカーと接続する部分と先程のモコっとした部分がくっつく仕様になっております。
これ地味に便利だなーと思って気にいってます。
上から見るとこんなかんじです。
オシャレ!とまではいかないけど、まー付けてても違和感ないデザインですね。
数日使っていて気づいたのですが、、、
最初自分の腕が細いのもあって、クルッと巻いた時にけっこうゆるゆるだったんですよ。
「まー使えなくはないけど、ゆるゆるだなー」と思っていたのですが。
なんと!先程のポコっとしたマグネットをモミモミとずらすことで調節することが可能でした!!
箱になんかそれっぽいこと書いてあったのですが、分かりにくくて気付きにくいのでお知らせしておこうかと思いました。
α7Cに装着してみました。
このシステムいいですね。
フルサイズ機で気軽にお散歩スナップスタイル。
装着レンズはサムヤン 24mmF2.8です。お散歩にお気に入りのレンズです。
ぶら下げるとこんなかんじです。
落として壊すという心配がかなり減りますね。
まとめ
「アンカーリンクス付けてる方なら買い!」
というかんじです。
アンカーリンクスでストラップもこちらのカフも簡単に換装できますし、三脚付ける時なんかは外してスッキリというのも簡単です。
アンカーシステムは一度揃えると沼のようなかんじですが、とりあえずアンカーリンクスとカフだけで十分使えると思います。
アンカーリンクス使いもそうでない方もぜひオススメですので使ってみてくださいー。
スポンサーリンク