こんにちは!吉祥寺&町田のショートボブ美容師【イイノ】です!
やっとこさ時間が取れて始めの一歩踏み出しました。
DIYで見せる木の壁掛け収納を作りたい!
と思ってはや数ヶ月、久しぶりに時間が空いたので行動しました。
ピンタレストとか見て、イメージは完全にできているのですがやったことがないのでとりあえずやってみようと思いました。
上の写真が完成形でございます。
ゴチャッとしてますが趣味スペースとしていいかんじでお気に入りです。
作ってみて思ったことを先にお伝えしておきますね!
木の壁DIYをしてみて思ったこと
- 壁に穴あけられなくても壁掛け収納できる
- イメージに合わせて自由にレイアウトできる
- ラブリコけっこうしっかり固定できてる
- ゴチャっとしてるけど自分の趣味スペースとして見せる収納ができた
- オンラインミーティングの背景としても多少映える
- DIYなので少しずつ進められて大変なかんじはしなかった
ここに至るまでの過程をお伝えしていこうと思います。
木材を買う
木の壁って言ってるくらいなので木がないと始まりません。
今回は「2×4材」というサイズの木材を使います。
「SPF材」とも呼ばれていて今回の必需品です。
塗装済みや未塗装のものなどたくさんあるのですが、今回は未塗装のものを購入し自分で塗装もしたいと思います。
ラブリコを使う
ラブリコというのは2×4材の先端につけていろいろな場所に固定できるというアイテムなのです。
壁を作るのに必須アイテムなので買います。
ホームセンターでも売ってますし、ネットでも買えますよ。
ビフォー
こんなかんじの何もない壁に木の壁を作っていきたいと思います。
最近はオンラインミーティングも多くなってるので、その時の背景がものすごく寂しいんですよね。
「普通に壁掛け収納として」、「DIYしたい欲」、「背景にも使える」という一石三鳥なので制作したいと思いました。
木を塗る
買ってきた2×4材はそのままの色なので、塗装もしたいと思います。
今回はこちらの水性塗料を使っていきます。
カインズのプライベートブランドの水性塗料です。
色は「ウォルナット」です。
塗装に入る前に木材の表面を軽くヤスリがけして整えます。
その後水性塗料を塗って1時間半ほど乾燥させると・・・
うん!いいかんじ!
木目もキレイに出て味のある感じになります。
ハケでペタペタ塗ってくのは普段からヘアカラーでやってますが、また違ったかんじで楽しめました。
ラブリコで木材立ててみた
こんなかんじです。
けっこうしっかり固定されるので安心感ありますね。
ではここからはちょっとずつ出来てく過程をお見せしていきます。
二本目立てた図。
ここから横に木材を固定していきます。
ビスの位置がめちゃくちゃズレてるのがDIYっぽくていいと思います(失敗はポジティブ変換)。
電動ドリルの音がなかなかな騒音なので時間の関係上少しずつ進めていきました。
ZO-3買ったのでぶら下げ式のギターかけをつけました。
ZOー3とミニマルチエフェクターでコンパクトギターシステム組んだら気軽で最高だった
壁掛けギターは当初からやりたいと思ってたので、いいかんじにできたと思います。
ぶら下げパーツは1000円くらいで楽器屋さんとかにも売ってます。
他にも収納しようと思ってるキャンプギアなども持ってきてイメージ膨らませてます。
完成
完成しました!!
下の方に物置く所もほしいと思い、ここには1×4材を使ってます。
フックは100均で売ってるフックがちょうどよかったので使ってます。
ビフォーアフターはこんなかんじ。
[twenty20 img1=”9504″ img2=”9507″ offset=”0.5″]
モノ達をかけるとこんなかんじ。
[twenty20 img1=”9507″ img2=”9496″ offset=”0.5″]
この機能久々に使った。
まとめ
木の壁DIYをしてみて思ったこと
- 壁に穴あけられなくても壁掛け収納できる
- イメージに合わせて自由にレイアウトできる
- ラブリコけっこうしっかり固定できてる
- ゴチャっとしてるけど自分の趣味スペースとして見せる収納ができた
- オンラインミーティングの背景としても多少映える
- DIYなので少しずつ進められて大変なかんじはしなかった
などなど、DIYって自分のペースで思い通りに作れるのが最高ですよね。
クオリティ的には完全に素人レベルですが、少しずつやっていって上手くなっていきたいと思います。
木の壁DIYをしたい方の何か参考になればと幸いです。
スポンサーリンク